RB26DETT S1パーツコンバージョンエンジン オーバーホール日記 Vol.5 ~ シリンダーブロック/運動系編

■オーバーホール実施のS1パーツコンエンジンデータ

施工日 2002/11/14
施工後距離 73,812km
S1パーツコン基数 328基中35基目

 

みなさんこんにちは。エンジン班の長鶴です。

今回はエンジンの心臓部ともいえるシリンダーブロックを見て行きましょう。

■シリンダーブロック

img_1721

img_1697

RB26のシリンダーブロックは、スリーブレスのボア一体型鋳造ブロックを使用しています。シリンダー部とクランクケース部から成る部品で、内部にクランクシャフト、コンロッド、ピストンがあり、それらを冷やす冷却水の水路や潤滑する油路があります。

今回オーバーホールしたエンジンのシリンダーブロックは、93,492Km走行していますが、画像のようにボアもきれいな状態でした。再使用に何ら問題ありませんが、今回はお客さまのリクエストでオプションのN1ブロックに新品交換のため、そちらの計測を行っていきます。

 

N1ブロックとは…

img_1931

img_1949

よくN1ブロックとか24Uブロックとか聞くと思います。それってなんだっけ?って感じで今更聞けない方のためにここで説明。

N1ブロック(=24Uブロック)とは、そもそもN1レースを走る車両に使用する事を目的に製作されたブロックです。05Uと呼ばれている標準ブロックとの違いは、ウォータージャケットの壁面の弱い部分の厚さを増やし、クラックによる水漏れなどの不具合を防止する形状になっている点です。また、シリンダーなどの間隔が一定になるように、バランスよく配置し製造されています。

 

■ボア&クリアランス測定

通常、新品ブロックにはシリンダー毎にシリンダー径を表す1~3までのグレード番号が刻印されています。一般的には同じグレード番号が刻印されたピストンを組み込めば良いのですが、ファクトリーではより厳密にクリアランス管理を行うため、ボア径を一基づつ計測しなおしています。

計測にはシリンダーゲージを使用。1気筒あたりAとCの20mm、60mm、100mmの合計6か所測定し、楕円度やテーパー度を確認します。

img_1945

img_1944

 

計測の結果、今回は全てグレード2のボア径でした。

%e3%83%9c%e3%82%a2%e5%af%b8%e8%a8%88%e6%b8%ac

%e3%83%9c%e3%82%a2%e5%af%b8%e6%b3%95

 

一方、ピストンはマイクロメーターを使用してスカート部の外径測定を行います。

img_1947

%e3%83%94%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%b3%e5%a4%96%e5%be%84

シリンダーの内径(=Cの最小値)からピストン寸法(=外径)を引いた物がピストンクリアランスです。下表のとおり0.033~34と6気筒ほぼ揃った状態です。

S1、S2やノーマルでの使用ならばこのクリアランスでいいのですが、R1、R2などの高負荷のエンジンにはもう少し大きめのクリアランスが必要になるため、グレード2のシリンダーにグレード1のピストンを入れてクリアランスを確保する事もあります。

%e3%83%94%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9

 

■ピストン&コンロッド重量合わせ(オプション)

6気筒エンジンでピストン&コンロッドの重量差があると、バランスが崩れてしまいます。今回分解したエンジンのコンロッドと新品のピストンの6気筒間の重量差は0.6gでした。

%e9%87%8d%e9%87%8f%e5%b7%ae%e5%9f%ba%e6%ba%96%e5%80%a4

基準値の1.0g以内に入っているのでそのままの使用も可能ですが、オプションの重量合せを選択頂いたので、0.1g以内、ほぼ0.0gになるまで重量調整を行います。精度の高いバランスを取る事により、エンジンの回転もスムーズになります。

img_1755

img_1756

 

■オイルジェット

オイルジェットとは、ピストンの冷却を行う部品となります。ピストン裏面にオイルを連続的に噴射し、冷却します。

通常オイルジェットは点検し、詰まりや亀裂などの破損が無ければ継続使用する部品となります。今回のオイルジェットは問題無く継続使用可能でした。

img_1742

img_1746

 

■バルブクリアランス測定

バルブクリアランス調整。タペット調整とも言いますね。

熱膨張差によって起こるバルブの突き上げを防止する為に隙間を設けます。これがバルブクリアランスです。

img_1783

img_1801

S1パーツコンバージョン施工時にバルブクリアランス調整を行っており、今回再測定しった結果、全て基準値内に入っていました。バルブリフターやシム含めすべてが継続使用可能でした。

%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%96%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9

 

次回、Vol.6 吸・排気系/燃料系 編につづきます。

長鶴 俊一