皆さん、こんにちは~
7月にリニューアル発売となった第二世代 GTR のエンジンオイルクーラーですが、
待って頂いていた方が多かったのか、先日の大森ファクトリーのキャンペーンでも、
R’s MTGでも好評でしたよ~
早速、大森ファクトリーでも、BNR32・BCNR33・BNR34それぞれへの取り付けを始めたので
紹介してみたいと思います~。
エンジンオイルクーラーの詳細は、こちら。
まずは、BNR32への取り付けから!
コア側面にNISMOロゴが見えていて、いい感じ。
ちなみに、インナーフェンダーの加工も、
大森ファクトリーならではのオリジナルな仕上がりにしています。
ドリルで穴開けするのは、見栄えも、空気の抜けかたも嫌なので。
見た目、綺麗でしょっ?
今回は、横田メカニックに施工して貰いました。流石の仕上がりです!
次は、1年近く、このエンジンオイルクーラーの発売を待って頂いていたBCNR33への取り付けです。
この方は、フロントバンパーを外す作業が必要な部品をまとめて装着しました。
ちなみに、全車、コア側面のNISMOロゴは、バンパーに隠れてしまい、殆ど見えないのですが....
性能の証!
NISMO部品への拘り!には大事な事ですよね。
今回は、インタークーラーも同時装着と言う事もあり、
森田メカニックにフロントバンパーの加工も行って貰っています。
いい仕事をしていますね~。仕上がりが楽しみです。
最後は、BNR34に取り付け。
ちなみに、R33とR34は、ニスモ製のフロントバンパー装着が必要となりますので、ご注意ください。
取付けの申込みは随時行っています。検討してくれている皆様も、春先までには付けたいですよね。
さぁ、過ごしやすい時期になったので、そろそろ散歩でもしてみようかな~
工場?ショールーム?駐車場?どこに散歩へ行くかは、乞うご期待!
それでは、また。