シャシリフレッシュ / REFのオプション 【プロペラシャフトの再バランス取り】 の紹介

 

第二世代 GT-R のオーナーの皆さんは プロペラシャフト って、どうされていますか?

 

プロペラシャフトのユニバーサルジョイント構成部品(スパイダー、シール、ベアリング等)が供給されていない事からリビルト部品の設定も無いですよね。もちろんシャフト端部のヨーク部もですが。

大森ファクトリーでも同じです。「新品を付けてあげたい。せめてリビルト品があれば...」と思う毎日です。(ちょっと大げさですが...)

交換出来なくても、何か出来ないか? 劣化を抑制し、長く持たせる事は出来ないか?

 

そこで、シャシリフレッシュ のオプションで行うのが 【プロペラシャフトの再バランス取り】 。

今回BNR32のシャフトで実施しているので紹介します。

プロペラシャフトを単体で回転させて、バランスの狂いを測定しウエイトを取り付けて調整します。計測結果はこちら。

 

     フロント     リヤ 一軸     リヤ 二軸
ヨーク側 フランジ側 フロント側 リヤ側 フロント側 リヤ側
  修正前 角度 318° 301° 245° 312° 297° 213°
6.083 14.37 6.788 7.288 3.243 7.248
判定  NG 特にNG  NG  NG まぁOK  NG
  修正後 角度 154° 318° 63° 126° 271° 26°
0.530 1.125 0.699 0.645 0.783 0.681

 

修正後の狂いが約1.0g程度に整ったのが解りますよね。効果大です。

※一概に言えませんが、最大でも5.0g以内が目安ですかね。

 

もちろん、本来の目的は駆動系のシャフト回転時のブレを無くし、走行時の振動を抑制する為なのですが、ブレが少ないって事は、ジョイント部への負担も少ないって事になります。

結果的に、プロペラシャフトを長持ちさせる理屈になるはずです。

当然、修正前の測定が出来ないほどのガタや破損、修正が出来ないほどの測定結果となる個体もあります。

その場合は中古良品を探すしかありません...

第二世代 GT-R のオーナーの皆さんにとっては、入手出来ない部品を、どうやって継続使用していくかが大事になります。

1本当たり約35,000円程度の費用が掛かるのですが、劣化した部品から発生するガタを改善する目的の シャシリフレッシュ のオプションで実施しても良いかもしれません。

 

完全な解決策では無いのですが、細かなアドバイスです。

参考にしてみて下さい。