皆さんこんにちは、店長の鷹巣です。
気温もだいぶ下がってきて本格的な秋になりましたね~
先月9/18(日)に、筑波サーキットで【Z-Challenge Stage.4】が開催されました。
今回も鷹巣と羽田でお客様サポート役として参加してきたので紹介したいと思います。
天気は朝から曇りで一応太陽は出ていました、今のところ(笑)
参加者の皆さんはAパドックに整列していましたね。
本番前の練習走行に向けて準備中でした。
ドライバーズミーティングでは注意事項等の説明を受けて、
早速、練習走行が開始されました。
昨年までZ-Challengeに参加していたオレンジZ33のお客様も応援に来てくれて、アドバイザーのレジェンド佐々木さんといろいろと話をしている様子でした (^_-)-☆
練習走行ではタイヤの内圧など本番に向けていろいろ試したり、走行が終了した後は皆さんで情報交換を行っていました。
本番の時間となりグリッドに整列したので、大森ファクトリーからエントリーしてくれた3台を紹介します。
今回も好調な走りを見せているゼッケン72番「Z34 nismo」
練習走行では森田セッティングが決まらなかった?!ゼッケン32番「Z34 Ver NISMO」
最後は、練習走行ではサスペンションの減衰を上手く調整ができてGoodでした~
セッケン5番「みっちーのZ」!
ちなみに、午前中はドライコンデションだったんですが、本番はご覧の通りウエット ( ;∀;)
全車グリッドに整列した時には完全に雨でのスタートでしたよ・・・
スタート1分前~
スタート直後には雨の量がどんどん多くなり、ストレートを通過する際の水しぶきが凄かったっすね (;^_^A
特に接触やトラブルも無く、無事に走行が終了しました~
今回、ゼッケン5番「みっちーのZ」が何と!ファステストラップを獲得しました (^O^)/
ちなみにファステストラップ(Fastest Lap)とは、コース一周を最も速く走った方の事を言います。
おめでとうございま~す (^^♪
もう2名の方々も自分の目標が達成できたと喜んでいましたよ。
ん~、どうして鷹巣が行くと雨が降るのかな・・・今更だけど・・・
今月末10/30(日)には富士スピードウエイで開催される「R`sミーティング」でしょ、
12/4(日)には3年ぶりに開催される「ニスモフェスティバル」があるけど、残念ながら両方鷹巣も参加します!
天気がどうなるかは、乞うご期待!っすね~
以上、鷹巣レポートでした。