こんにちは~
だいぶ気温も上がり、暖かくなってきましたね。
さて今回は、エンジン不調で BNR34 の方から相談があったので紹介したいと思います。
症状としては 「走行中に失速する感じがする」 との事だったので、まずはコンサルトで診断をしました。
エアフロメーター異常と表示され、電圧にもだいぶ前後差がありました。
そこで、ターボチャージャー本体が原因の可能性も高いと判断はしたのですが、
エアフロを含めたパーツの交換を行い、不具合箇所を明確に特定する為、
お客様の要望で、経年劣化対策キットの 「吸気系」 と 「点火系」 を実施する事にしました。
経年劣化対策キットの詳細は、こちら。
<吸気系キット交換部品>
エアフロメーター及び部品番号設定の無い配線コネクター、スロットルセンサー、NISMOエアフィルター
<点火系キット交換部品>
NISMOレーシングプラグ、イグニッションコイル、
パワートランジスタ及び部品番号設定の無い配線コネクター、
クランク角センサー及び部品番号設定の無い配線コネクター、コイルサブハーネス
やはり交換をした結果、残念ながら不具合は解消されませんでした・・・
ただ予防すると言う意味では、今回の経年劣化対策キットは正解だったと思います。
次回、不具合の原因として睨んだターボ本体の点検に入ります。
また報告しますね!