レポート遅くなりましたが、12月に3年ぶりに開催したNISMO FESTIVAL@FSW
Zチャレンジエキシビションレースが今回も開催されました!
もちろん今回もプロ画像を頂きました!
私、森田は前回までは毎年棒振り&車検員で登場していましたが、
引退したせいちゃんに代わりイベントを盛り上げる為に参加しましたよー!盛り上がっていきましょー!
早朝からの集合みなさんありがとうございます!!今回は2℃。
寒かったけど、今の寒波の方が寒いっすね(;’∀’)
照明がお祭り感があっていい感じ。
暗いうちから受付&準備していきます
この車検場に並んでる感じがワクワクしちゃうんですよね!
問題なく走れるよね~!の為の車検員はうっちー(内田)と
りょーちん(羽田)がしっかり仕事していましたよ!
僕は、、、いたずらしてました (ノ∀`)何か、変な時に撮られるんですよね。。
メディカルも皆さんスムーズに突破
(ドライビングよりメディカルの為に3年間トレーニングしてきた人もいたり笑)
そしてブリーフィング。3年経つと、顔ぶれも少し変わってきましたね!
今やすっかり車好きの親方、せいちゃんも応援しに来ました!
練習走行開始です。
予報が微妙だったんですけど、晴れてよかった!NISFESってだいたい晴れますね!?
ストレートではスタッフが音楽聞きながら見守ってくれていますね♪
無事に練習走行終了!
気温低い朝一の走行後のタイムは気になります!
ベスト更新した人も!(僕も!)
って車談議に花咲かせていたらもうレーススタートですね!
コースインし、新型Zに引っ張られるのもいいですね!
先頭の白Z34は、長年Zチャレンジに参戦してきて何と初のポール!
スペシャルレッスンの成果が出ましたかね!?
※本人はタイヤ(BS12D)のお陰だとご謙遜。。
グリッドにつく緊張の瞬間。
実況にはお馴染み田中Drと影山Drだったのですが、スタートするまで聴いていたら
何だかめちゃめちゃ僕がいじられていました(;´∀`)
大勢の観客にご声援をいただきながらスタート!
広いレーシングコースでみんなと走れることが楽しくて、
スタートしてからは緊張が解けてヘルメットの中は笑いっぱなしでしたw
僕はというと、スタートは上手くいったけど2台抜かれちゃいましたが(ノ∀`)
じゃれ合ってるのを後ろから見てるのも楽しかった笑
無事にチェッカー!
いや~FSWで大観衆の中、レースができるって楽しすぎましたね!!
みなさん応援してくれてありがとうございました!!(してないって?w)
最後はみんな笑顔で終了!!お疲れさまでした!今年もZで楽しみましょうね~!
以上、森田でした~
Z仲間増えてくといいな!