皆さん、こんにちは~。お久しぶりです。森田の代打、小笠原です。
FSW P2エリアにてドライビングレッスンを行いました。
講師を務めるのはレジェンドな二人。影山正美Drと田中哲也Dr。
そして、司会進行を務めるのは、こちらも代打、鷹巣。
久しぶりのサーキット(内の駐車場)という事で、現場大好き鷹巣はとても嬉しそう(笑)
今回、初めて参加いただいた方が7名で内、2名はモータースポーツ初体験!
という事で初心者の方へはドラポジはもちろん、ドライビングの基礎からレクチャーさせていただきました。
走行後に実施した講師との振り返りや質疑応答では基礎的なことや、かなり深~い話も飛び出し、皆さんの知識や経験値がさらに上がっているのを感じました。
そして、参加者の走り方が変わった最大の要因が、こちら↓
最初はスキール音も出ない大人しい走りだった方も、心地よいスキール音を奏でながらコーナリング。中には大スピンをされる方も。元気があって良いねぇ。せっかくの広場なので、思いっきりスピンしてしっかり車両の限界を掴んじゃってくださ~い!
楽しい時間はアッという間。無情のチェッカーで本日のレッスンは終了。
「すごく勉強になった」「スランプから抜け出せそう」「すごく楽しかった」「もっともっと走りたい」などなど、嬉しいお言葉をたくさん頂いた1日となりました。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました!また一緒にスキルアップしましょう!!
One thought on “安全にスキルアップ。ドライビングレッスン編”
Comments are closed.