改めて定期的なメンテナンスが重要と実感しました!

皆さん、こんにちは~

以前のブログでも紹介しましたが、

大森ファクトリーのお客様の中に、日頃からサーキット走行を楽しんでいるER34女子の方がいます。

前回はフロントアクスル左側に不具合が発生し、ハブ本体を含めて交換作業を実施しました。

ブログの詳細は、こちら!

今回は、リヤ側のハブベアリングにもガタが発生していたと言う事もあり、

サスペンションメンバー、リンク類、ブッシュ類等も一層交換をする事に!

ん???ボディーに何かの跡痕が残っていますけど、何だろか~

恐る恐るリヤ側のサスペンションメンバーの取付ボルト近辺を覗いてみたところ・・・

ガーン・・・ブッシュに亀裂・・・

いずれにせよ、メンバーを降ろすしかないので、ゆっくりと・・・

ガーンその②! 完全に切れてボディー側に残ってる~ 汗

長年の劣化、サーキット走行での大きな負荷によるものと思われます・・・

今回は、新品のサスペンションメンバーをAssyで交換し、

ブッシュ類もニスモ製の強化品に打ち替え完了~!

リンク類も全て交換して、心機一転です!

これでまたサーキット走行を楽しめますね!

プライベートでドライブを楽しんでいる方、サーキット走行を楽しんでいる方、

中古車を購入したけど現状の車両状態を知りたい方、長年所有しているけど現状を知らない方、

車両の状態、気になりませんか??

そんなオーナー様の為に、車両診断メニューをお勧めします。

詳細は、こちら!

是非、検討してみてくださいね~

 

鷹巣