せいちゃんミーティング&マサミミーティング~秋トレ連ちゃん~

涼しくなって走りたい季節になりましたね!

先週、大森ファクトリーのレッスンにいつも参加して頂いているお客さんが集まってFSW P15エリアで練習会してきましたよー♪(通称せいちゃんミーティング)

8名の参加のうち関西方面からも3名も来ました!

目的は、サーキットレッスン/ドライビングレッスンで講師に教わった事を反復練習してマッスルメモリーに叩き込む!

頭では分かっていても、トレーニングを重ねないと身につかないですよね。理想の走り方を再現できるように少人数でトコトン走れる場。せーちゃんの思いでコースを作っていきます。

皆さん、お互いの走り方を観察しあったり同乗しあったりして、和気あいあいとした雰囲気でやっています。

上手い人の走行を参考にして、得たものがあったみたいです。

本コースでのスポーツ走行やZチャレンジで効果発揮出来るといいですね!

こういったトレーニングも不定期にやっています。まずは、レッスンに参加してみてはいかがでしょ!

そうそう、せいちゃんももう65歳なので、次は『もりちゃんミーティング』になるのかな??

最後はみんなでお片付け。片づけ終わったころには真っ暗になっちゃいましたね。笑

お疲れ様でした~~!

そして今週はMM(マサミミーティング)@筑波にお客さんたちと参加してきました!

大森ファクトリー専属講師、影山Drが開催している老舗レッスン!なんと16年目だそうな。

メーカー関係なく、ポルシェや86等車種多様でした♪

午前中はジムカーナ場オーバルでのコーナリング練習。

車を曲げるための㊙トレーニングをマサミさんの無線指導の下、教わってきました!

ブレーキング・ハンドリング・アクセルのタイミングと強さ・量を的確にアドバイスしてもらいます。

イメージは簡単そうですが、これがやってみると出来ない!!汗

優しく厳しく?!教わりながらだんだんイメージに近くなっていくのが分かります。

けど、安定して同じように走るのは難しく、まだまだ修行したいですね~~!!

午後はコース1000で3本走行。午前中の㊙トレーニングを思い出しながら実践でき、

更に自分の車での同乗もあるので、講師にマシンのセットアップなんかも評価してもらえたりします。

走り方だけじゃなくて、走りやすいセットアップを知るのも大事です!

マサミミーティング、ステップアップを目指したい方にもおすすめですよ!

 

以上 森田でした~